心よりお礼申し上げます。
約4年半ぶりの公開セミナーとなります
2023年1月29日、2月12日にプレミアムファイルセミナー:「ポジショニング全集」を行いました。
■プレミアムファイルセミナー〜宣伝動画〜
■歴代のセミナー受講生のご感想はこちら
<セミナー風景>

久しぶりのセミナーで緊張しましたが、いつもインターネット歯医者さんをご利用いただいている皆様へ久しぶりにお会い出来て本当に嬉しかったです。
ポジショニングというと歯科医の治療フォームをいうのですが、
狭いお口の中で安全に正確な手技を行なう為に、そのフォームというのは多岐に渡ります。
<ポジショニング>

コロナ禍で、もうずっとやらないかなと思っていた公開セミナーですが、
この度当院で歯科医師の求人を行なったところ医院見学にいらっしゃる先生方が1番驚かれていたのが、私のこのポジショニングと呼んでいる治療フォームです。
<2本持ちポジショニング>

左右の手が凄いスピードで目まぐるしく動き、一つの手に器具を2本同時に持ちながらなんてのを当たり前のように治療を行なう様は、
人間にこんな事出来るの?と驚かれたようです。
<驚き>

患者さんからは見えないんですけどね(汗)
見学にいらした先生方からは、「憧れます」「是非会得したい」というお声をいただき、そういっていただけるならとまだ行なっていなかったプレミアムファイルvo.7[ポジショニング全集」のセミナーを行おうと思いました。
<セミナー風景写真>

どんな職業もそうですが(私はお寿司職人がパッと思い浮かびましたが)、
毎日毎日、何年も行なっていると、ある時"職人技"のようになります。
明らかに普通と違う動きになるんですね。
<手技動画まとめサイト:インターネット歯医者さん〜実践編〜>
毎日行なって10年くらいを超えてくると、どなたも体感されるかと思います。
ただ、早い段階で実際にその目で見る事、可能な事なのだと理解する事が肝要であり、
そういった意味でも今回のセミナーはとても有意義だったのではと思います。
<出来る事なのだと脳がインプットする>

プレミアムファイルにはその実際のやり方を細かく細かく、動画もふんだんに交えて資料にまとめました。
<プレミアムファイルvo.7「ポジショニング全集」>→プレミアムファイルvo.7「ポジショニング全集」

実際のセミナーでは、それらを座学で学んだのち、
<座学風景:思考>

あとはひたすら実習(練習)です
<実習風景:思考→行動>

実習項目だけでも、びっしり書いてワード文書で3ページ程あったのですが、全ての項目にて私のデモンストレーションを見てもらい、実際に受講生の皆様に行なってもらいました。
<実習項目>

なかなかその場で会得する事は難しい項目であり、中には出来ないと自信をなくしてしまう先生方もいたかもしれません(私もお寿司職人のお寿司の握り方セミナーを受けたらきっとそう思います)。
しかし大丈夫です。
受講生の皆様は実際に見聞きし、行なったのであり、その種(タネ)は諦める事さえしなければちゃんと芽吹くものです。
<芽吹く:思考→行動→結果>

私が10年かかるところを数年に縮められたのは確実なので、受講生の皆様におかれましては自信を持っていただいて良いと思います。
頑張りましたね。御受講いただきありがとうございました。
私も皆様へお会い出来て、直接お伝え出来て良かったです。
<デモ実習写真>

やはりセミナーにはセミナーの醍醐味があるなとも感じておりまして、
今年はセミナー開催を頑張りたいと思っています。
■今までのセミナー受講生ご感想まとめ
次はプレミアムファイルvo.1「治療計画の立て方」です。
<プレミアムファイルvo.1「治療計画の立て方」>→→プレミアムファイルvo.1「治療計画の立て方」
・治療前

↓
・治療後

お楽しみになさっていただければと思います。
セミナー情報は、インターネット歯医者さん〜メルマガ〜で募集要項を流します。
※他にも特典が満載(プレミアムファイルページが見れるのもメルマガ会員様のみです)のメールマガジンなので、是非御登録くださると嬉しいです。
■2023.2月現在登録者数1565名、永年無料→インターネット歯医者さんメルマガ登録フォーム
よろしくお願い致します。
ここまでお読みいただき誠にありがとうございました。
〜インターネット歯医者さん☆メルマガ!☆のお知らせ〜
ブログの目次や全ての一般歯科動画が見れるなど特典がありますので、ご登録がまだのお方はどうぞ下記のフォームからご登録いただけると嬉しいです。無料です。
「インターネット歯医者さん」無料メルマガ登録はこちら→「インターネット歯医者さん☆メルマガ!☆」