この度もブログ「インターネット歯医者さん」をお読みいただき誠にありがとうございます。
心よりお礼申し上げます。
※こちらは紹介動画もあります。是非ご視聴くだされば嬉しいです。★プレミアムファイルvo.1「治療計画の立て方」紹介動画
★プレミアムファイルセミナーの紹介動画はこちら
前回、「治療計画の立て方」の勉強の仕方を御紹介させていただきました。
しかし、それだけでは、学びは頓挫してしまう可能性が高いと思います。
なぜならば、
私の場合は運が良かったからです。
治療計画を真剣に学ぼうと思った時に、協力してくれ、教え導いてくれるファーストドクターがいたからです。
そのファーストドクターとは、よくブログに登場する‘理事長先生’ですが、とても治療計画にこだわる先生でありました。
そして、勤めている医院は新患も多く色々な症例を経験することが出来たからです。
さらに私の学びたい、自分を変えたいという気持ち
の3つが合わさり、やっと会得出来たのです。
このブログをお読みいただいている先生方は、気持ちの面では当然クリアしていることかと思います。
しかし、ご自身を取り巻く環境というのは、コントロール不可能なことが多いですね。
また、
前回のブログにて書かせていただいた「勉強の仕方」を思い出していただきたいのですが、
簡単に言うと、
1.咬合の崩壊している症例のパノラマ写真を題材に自分で治療計画を立ててみる
↓
2.ファーストドクターに添削してもらう
という事でしたが、
1.の項目ですが、出来ますでしょうか?
私の経験からして、何かの‘指標’がないと難しいと思います。
つまり何かの‘手がかり’がないと添削を受ける前段階の治療計画が出来ない、ということになります。
なぜなら治療計画を立てるには、色々な経験が必要になるからです。
しかし御安心下さい。
全て、この作成したプレミアムファイルvo.1「治療計画の立て方」に入っております。
ファイルの中には、‘それぞれのルール’というPDF文書が入っております。
<それぞれのルール>
こちらは、セミナー用非公開ブログの内容をまとめたものなのですが、
これが‘手がかり’になります。
そして、この‘手がかり’を使い練習問題として2症例の治療計画を私と実際の治療写真と共に、治療計画を立てていきます。
2症例は、「解説症例」と「チャレンジ症例」をご用意致しました。
<解説症例>
<チャレンジ症例>
これらを‘それぞれのルール’に照らし合わせ、解いていくことで、
自然と「治療計画の立て方」の考え方が皆様へインストールされるように工夫しながら資料を作りました。
つまり、このプレミアムファイルvo.1を学べば、勉強の仕方の1.の項目が出来るようになると思います。
1の項目が出来れば、2の項目はファーストドクターにみてもらってもいいですし、自身よりキャリアの上の、もしくは自身がこうなりたいと思えるような先生に添削してもらえます。
基本的に歯科医師は、職人肌的な面があるからか、歯の話が好きな人が多く、
「先生、この症例の治療計画を立ててみたのですが、ご意見いただけませんか?」
と話せば、おそらくどんな場合や関係性であったとしても積極的に話に乗ってくれます。
それを繰り返せば、
プレミアムファイルvo.1を手に入れられた先生の腕は、飛躍的に上がることはまちがいないと、私の経験から断言致します。
<飛躍的に腕が上がる>
前回のブログで、‘効率的に勉強するかどうかは、成功するかしないかを分ける’
と思うというお話をしましたが、このプレミアムファイルvo.1「治療計画の立て方」が、あなた様の時間を効率化してくれると思います。
<効率化>
治療計画を考えながら、日々の診療をすることは、再三お伝えしておりますがとても大切です。
前前回のブログにて書きましたように、
はじめは何も出来ず、職場に居場所のなかった私は、
治療計画を真剣に学ぼうと決心してから1年後、
その医院で1日40人を診療するようになりました。
1日40人の患者さんの治療の道筋を照らしました。
処置が明確になるので、診療出来る人数も増えます。
治療計画が明確だと、医院スタッフも動きやすいと言ってくれます。
その医院のファーストドクターとも治療に対しての意思の共有が出来ます。
「今日はこの治療をクリアしなければなりませんね。踏ん張りどころですね少しお時間いただけますか?もし処置にはまってしまったらすぐ知らせます。」
だったり、
「今日は、この説明をしなければなりませんね。そのあとこの治療が待っていますし、早く噛めるようになる為に今日の診療は大事なので頑張ってみます。」
という会話が自然とファーストドクターと行なわれ、そのうちあまり話さずとも意思の疎通が出来るようになります。
<円滑なコミュニケーション>
ファーストドクターが、うん、わかっているなと思えば、ご自身が任される処置は増えます。
そして、何より全ての診療に魂が入ります。→ブログ記事「魂を込めるって?」
患者説明も実際の処置に対しても全てにおいてです。
例えば、ただ虫歯が神経に達したから麻酔抜髄をするのではなく、
麻酔抜髄したあと、次回から根管治療をしながら、どこから噛めるようにしていくかが明確に頭にあると患者説明はどう変わるでしょうか?
ここには、明確な差がありますね。
やることが明確になると人は目に力が、心にも力が湧いてきます。
その魂を込めた診療が、
患者さんを、スタッフを、ついていこう、協力しようという気持ちにさせるのです。
それは、ご自身がファーストドクターの立場であっても大切なことですよね。
そして、ご自身がセカンドドクターであった場合も
治療計画がしっかりしていて、診療に魂が入っていれば、
ファーストドクターは、あなた様に診療を任せようと思うわけです。
私にとっては、あの卒業2年目の夏、治療計画を真剣に学ぼうと思った事が歯科医師としてのターニングポイントになりました。
<ターニングポイント>
卒業3年目という若さで院長になれたのもそれから今まで院長であり続けられたのも、
この「治療計画の立て方」を学んだからだと、心から思っております。
そして、プレミアムファイルvo.1「治療計画の立て方」を学んだ先生方の腕が上がることにワクワクしております。
是非、手に入れていただければと思います。
次回、2016年10月11日、
このプレミアムファイルvo.1「治療計画の立て方」の申し込み要項がブログ「インターネット歯医者さん」と動画配信サイト「インターネット歯医者さん〜実践編〜」に同日にアップロードされます。
<準備中が消える>
詳しくは申し込み要項に書きます。
是非、次回の10月11日の記事を御期待下さい。
では、長かった「【プレミアムファイル】について」もこれにておしまいです。
ここまでお読みいただき誠にありがとうございました。
✳︎プレミアムファイルvo.1「治療計画の立て方」を手に入れるには、メルマガ登録が必要になります。
<プレミアムファイルvo.1「治療計画の立て方」より抜粋>
・初診
↓
☆治療計画
↓
・治療完了
プレミアムファイルのページは、インターネット歯医者さん〜実践編〜より無料メルマガ登録をした際に自動返信されるパスワードを入力すると閲覧することが出来ます。無料メルマガ登録はこちら→「インターネット歯医者さん☆メルマガ!☆」
〜インターネット歯医者さん☆メルマガ!☆のお知らせ〜
ブログの目次や全ての一般歯科動画が見れるなど特典がありますので、ご登録がまだのお方はどうぞ下記のフォームからご登録いただけると嬉しいです。無料です。
「インターネット歯医者さん」無料メルマガ登録はこちら→「インターネット歯医者さん☆メルマガ!☆」