この度もブログ「インターネット歯医者さん」をお読みいただき誠にありがとうございます。
心よりお礼申し上げます。
久しぶりの思考編です。
昔新人の頃、おなじみの理事長先生に
「プロとアマチュアの違いってわかる?」
と聞かれました。
私は、「お金をもらうかもらわないかですか?」と答えました。
理事長先生は、
「それもそうだけど、どんな意識が違うかについて考えてみて」
と言われました。
私は、「なるほどプロ意識というものですか・・、
たとえばスポーツの世界を思い浮かべると、アマチュアは技のみを競うという感じ・・あと守られているといいますか、例えば負けたら悔しいですが、生活がかかっているわけではないです。
しかし、プロは負けたら生活に直結しますから、背水の陣といいますか・・なんていうか意気込みが違います。」
と答えました。
理事長先生は、
「そうだね、じゃあたとえばボクシングの試合を思い浮かべてみよう。試合が終わって判定になったとするよ。
その時、
アマチュアの試合とプロの試合は何が違うかな?」
と聞かれました。
<ボクシング判定 イメージ>

さて、何が違うでしょうか?
今回も2回に分けて書いていきたいと思います。
次回まで考えてみていただけると面白いかもしれません。
ここまでお読みいただき誠にありがとうございました。
〜インターネット歯医者さん☆メルマガ!☆のお知らせ〜
ブログの目次や全ての一般歯科動画が見れるなど特典がありますので、ご登録がまだのお方はどうぞ下記のフォームからご登録いただけると嬉しいです。無料です。
「インターネット歯医者さん」無料メルマガ登録はこちら→「インターネット歯医者さん☆メルマガ!☆」