スポンサーリンク

2014年06月09日

痛くない麻酔3/3(浸潤麻酔)

こんにちは、水道橋クリスタル歯科院長・歯科医師・歯学博士・大学病院保存科非常勤講師・インプラント学会専修医の小栗卓也です。

この度もブログ「インターネット歯医者さん」をお読みいただき誠にありがとうございます。

心よりお礼申し上げます。

今回は動画もあります。是非ご覧くださいませ。メルマガ登録(無料・解除可能)するとパスワードが発行・返信され、保護中のページに入力すると見れるようになります。
動画:インターネット歯医者さん〜実践編〜目次「患者さん」参照


前回の続きです。

たっぷり表面麻酔を効かせたら、次に浸潤麻酔、つまり麻酔注射をしていきます。

歯というのは顎の骨の中に埋まっています

つまり麻酔液が骨の中を浸潤していって歯まで到達しなければ、麻酔は効きません。

ですから、必ず針の麻酔を打たなければならないわけです。

患者さんにとっては辛いところですね。私も注射するのはよく行っていますが、されるのは苦手なので、お気持ちはとてもよくわかります。

なので、私は針を打つ前に患者さんをリラックスさせたり、これからの手順などを説明して、少し緊張感を解いてからはじめますが、本日は技術編なので、そちらはまたの機会に致します。

では針の打ち方ですが、

いきなりですが、皮下注射というのをご存知でしょうか。

針を寝かせて、刺入角度を下げてプクッと少し注射液を入れます。

<皮下注射>

皮下注射


はじめの一投目はこの皮下注射のやり方を応用します。

一投目の打つ場所は、教科書通り歯肉歯槽粘膜鏡です。

<歯肉歯槽粘膜鏡>

歯肉歯槽粘膜鏡

<矢印の部分が歯肉歯槽粘膜鏡

矢印の部分が歯肉歯槽粘膜鏡


ここに皮下注射のように、刺入角度を浅くして、少し歯肉表面がプクッとなる位の少量を入れます

<刺入角度を浅くする>

刺入角度を浅くする

そして大事なのは、少し麻酔液を入れたら

すぐさま起こします。

歯肉歯槽粘膜鏡に、プクッと入れたら、患者さんには

「まだ足しますが、一度起こしますのでうがいしてご気分変えて下さい。」と言って、

すぐさま起こします。

やられてみるとわかりますが、歯科治療中のうがいの時間は患者さんにとってオアシスです。

チクっと針を刺されてからギューっと注射液を入れられるのと、チクっとされてから、すぐうがい出来るのとはどちらが気持ちが楽でしょうか?

私はすぐうがい出来る方が、気が楽です。

しかも、ユニットを起こして、うがいをしている間に、初めに打った麻酔が効いてきます

そしてプクッとなっているところから2投目を打つのです

2投目は針の角度を上げ刺入します。

<2投目は角度を上げ刺入>

2投目は角度を上げ刺入



もう針を刺す痛みはありません

患者さんから緊張感が解けていくのを感じながら、ゆっくりと麻酔液を3分の1から半分くらいまで注入していきます。

そこでまたうがいです

うがいが終わるくらいには、もうだいぶ麻酔が効いています

次に3投目です。

教科書では歯間乳頭部に打つ事になっていますが、私は3投目では写真→に打ちます

<3投目は→の部位に刺入>

3投目は→の部位に刺入


なぜなら、麻酔を入れたところは貧血帯となり、白くなります

基本的には、うがいを挟みながら、数回に分けて打つという事を言っているのですが、打つ場所は白くなってる(貧血帯)場所にすることが大事です。

そこは麻酔が効いてるので痛くありません

歯肉歯槽粘膜鏡に入れたのみでは、まだ歯間乳頭部まで貧血帯が及んでいない場合が多いです。

ですので、私は3投目はここに打つのですね。

<3投目は→の部位に刺入>

3投目は→の部位に刺入

あとは麻抜など、もう少し効かせたい時は、歯間乳頭部に打っていただいて構いません。

<歯間乳頭部>

歯冠乳頭部


ここまで行えば麻酔操作(基本編)はおしまいです。大抵の歯科一般治療で使えると思います。

ここまでお読み頂きありがとうございました。

インターネット歯医者さん☆メルマガ!☆のお知らせ〜

ブログの目次や全ての一般歯科動画が見れるなど特典がありますので、ご登録がまだのお方はどうぞ下記のフォームからご登録いただけると嬉しいです。無料です。

無料メルマガの説明動画はこちら

「インターネット歯医者さん」無料メルマガ登録はこちら→「インターネット歯医者さん☆メルマガ!☆」

posted by さけいくら at 13:53 | Comment(0) | 局所麻酔 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

スポンサーリンク

動画やブログの文章などは、私のオリジナルですので、著作権保護されております。無断での複製や引用はお控え下さい。よろしくお願い致します。