スポンサーリンク

2017年02月28日

患者説明・コミュニケーション19「抜歯の説明実践:患者さんが抜きたいのか、抜きたくないのか知る為の‘魔法の言葉とは’」



この度もブログ「インターネット歯医者さん」をお読みいただき誠にありがとうございます。

心よりお礼申し上げます。


セミナーのお知らせやプレミアムファイルなどイベントが多く、久しぶりの更新になりますが、

現在下の症例の患者説明・コミュニケーションについて記事を書いております

<例題症例>

例題症例


歯科医の先生であれば、おわかりかと思いますが、左下6番は、要抜歯と言えると思います。

歯周病にて、歯を支える骨がなくなり、歯根の破折も認められます。

放っておくと、痛みや腫れを伴うことが予想されることもそうですが、

さらに、

歯の周りの骨はどんどんなくなり、隣の歯にも影響してくるでしょう。

これらの事を、歯科医側はレントゲン写真から理解出来ますがそれだけでは足りないわけです。

つまり、どんな治療もそうですが、‘患者さんに伝えてられてこそ’、なわけですね。

その為の技術として、患者説明・コミュニケーションの章を書いております。

私が実際によく使う言葉“色”を変えております。ご参考になればうれしいです。

前回、「抜歯の説明の時に考えること」と題しまして、

この抜歯をしようとしている6番は、6才臼歯と呼ばれる、人がだいたい6才の時にはえてくる最初の大人の奥歯です。

<下顎6番>

下顎6番

その歯を抜歯をするということは

6才からその患者さんと共に食事をし、共に生きてきた体の一部を除去するということです。

そして、

抜歯説明とは、その説明をするということ

というふうに考えて、説明をしてみてはいかがかというお話を書かせていただきました。

なので、抜歯を切り出す時の言葉は、

「残念ですが、、」

です。

もしくは、

「私だって抜歯したくないのですが、、」

患者さんの気持ちと同調したような一言を加えることが重要です。

そして、一つ注意することとして、抜歯に対する考えは、患者さん1人1人で違うということです。

どうしても抜きたくないと思っている方もいれば

じゃあ抜いちゃってよ、という方もいます。

<患者さんによって抜歯に対する考え方は違う>

抜歯に対する考え方は違う

それらを見分ける魔法の言葉を御紹介致します。

それは、

「きっと今までも、この歯には何か問題があったと思うのですが、、」

です。

その時の患者さんの反応としては、二通りに分かれます。

「いや今までそんなに不自由を感じなかった」

という方もいます。

その場合は、私も

「じゃあ残す方向でやってみますか?」

と言う事もあります。

この患者さんは‘抜歯したくない’もしくは、‘抜歯の必要性を感じていない’方です。

その場合は、無理に抜歯の方向で押さないことです。

ただ、次の一言は加えます。

「しかし、この歯はだいぶ弱っていますので、次に何かあれば、抜歯の必要があります」

「この歯の病気が隣の歯に移らないように、時々レントゲンを撮るなど経過を確認する必要があります」

とお伝えして、とりあえず感染根管治療・歯周病治療をしてみます

そして、もう一つのパターンは、

患者さんが、

「そうなんですよ、なんども腫れて、、グラグラで硬いものは食べれないし・・」

とこの歯で困った事を話しはじめる場合です。

<この歯で困ったこと>

この歯で困ったこと

この場合は、患者さんは‘抜歯の必要性を感じている’

と考えます。

その時は、

「そうですよねぇ、そうですよねぇ・・」

と同調します。

そして、ところどころに

「根っこが割れてしまって・・」



「歯周病で・・」

合いの手と説明を入れていきます。

そのうちに、患者さんは抜歯しようかなという気持ちになってきます

しかし、患者さんも抜いたら戻ってこないことを知っていますので、

確認の意味を込めて、必ず患者さんとは次の話になります。


「治りますか?」


という話になります。

<治るの?>

治るの?

そこで、「残念ながら・・」という話になるのです。

「いやあ、難しいと思います。」

「今まで何人も同じ状態になっている方をみましたが、私も最初はなんとか残そうとしたりしていましたが、残しておいてもその後あまり良いことにはならないんですよね。」

「なくなった歯の部分は被せ物などで補うことが出来ますが、なくなった骨はボンドでくっつけるというわけにいかないんですよね。」

など視覚効果を使いながら、

<視覚効果:歯周病>

歯周病

「そうすると、歯周ポケットが残ってしまい、上に歯茎が乗っかっていますが、この歯茎の中の根っこの先の方まで歯ブラシの毛先が届かないので、普段から汚れが残ってしまうのです。」

という現状

「おそらく、今痛みが止められても、これからなん度も繰り返すのではないかと思います。」

「逆に膿が隣の歯まで広がる可能性もあります。」

という今後のこと

などを説明します。

そして、全部悔しそうに言いましょう。

<悔しそう>

悔しそう

患者さんからしたら歯を抜かれるわけで、なんとも思わない人はいないように、

歯科医師であっても

人の歯を抜くのになんとも思わない方はいないと思います。

あまり慣れてしまわない方がいいです

悔しいけど、残念だけど、仕方なく

の気持ちを込めて

‘おそらく無理だと思う’

‘抜歯しないで残しておくと、今後良くないことがある可能性が高い’

ということをお伝えしましょう。

医療者側と患者さんの気持ちをリンクさせ、今の現状と今後予想されることをお伝えしましょう。

これが抜歯の患者説明・コミュニケーションの醍醐味になります。

是非魔法の言葉である

「きっと今までも、この歯には何か問題があったと思うのですが、、」

を使い、患者さんの反応から患者さんの気持ちを二通りにわけ、それぞれに対して患者さんの気持ちに沿ったコミュニケーションを成立させましょう。

是非、お試しあれです。

実はここからも注意点があるのですが、長くなりましたので、次回にします。

ここまでお読みいただき誠にありがとうございました。



インターネット歯医者さん☆メルマガ!☆のお知らせ〜

ブログの目次や全ての一般歯科動画が見れるなど特典がありますので、ご登録がまだのお方はどうぞ下記のフォームからご登録いただけると嬉しいです。無料です。

無料メルマガの説明動画はこちら

「インターネット歯医者さん」無料メルマガ登録はこちら→「インターネット歯医者さん☆メルマガ!☆」

posted by さけいくら at 13:40 | Comment(1) | 患者説明・コミュニケーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月14日

第4回セミナー「麻酔抜髄」募集要項について



この度もブログ「インターネット歯医者さん」をお読みいただき誠にありがとうございます。

心よりお礼申し上げます。

来たるH29.2月25日(土)・26日(日)水道橋クリスタル歯科にて「麻酔抜髄」セミナーを開きます。

<麻酔抜髄>

麻酔抜髄

・題目

「麻酔抜髄」

・日にち・募集人数

2月25日(土)/26日(日)定員 25日6名 26日9名

・時間割

12:00
座学
13:30
〜  休憩
13:45

実習

18:00 終了予定

受講料10000円(人工歯・材料代含む)

・座学・実習の内容

1章:麻酔抜髄の道筋とリスク回避について

2章:道筋とリスク回避を考慮したアクセスキャビティ・根管の見つけ方

3章:#15号ファイルを根尖まで届かせる方法

4章:根管形成・拡大の仕方

5章:洗浄・貼薬・仮封


について座学をした後、全て実習にて実践していただこうと思っております。

私は、この方法にて、パーフォレーションしたことも、根管が見つけられなかったこともありません

特別な材料を使うこともありません

それは、道筋リスク回避が理解出来ているからかな、と思ったので、皆さんにセミナーでシェアさせて頂こうと思った次第です。

<道筋>

道筋

<リスク回避>

リスク回避

現在資料を作成中ですが、麻酔抜髄をしている際私が考えていることを全て書いていこうと書きはじめたところ、、

終わらないのでは?と不安に思う程、膨大な量を考えていることに気づきました

麻酔抜髄を難しくしているのは、“見えない”ところにアプローチしていかなければならないところですよね。

なので、“見えない”かわりに、たくさんの事を“考え”なければならないということになります。

<見えないかわりに考える>

考える

ここに髄腔があるかもしれないし、ないかもしれない

なかったら失敗、では済まされないわけで、

ここまで削って、目的のものが出てこなかった場合は、上部を広げる、咬合を落としてみる、近心スライスを入れてみる、デンタルを撮ってみる、など試行錯誤しながら、

人によって形の違う、しかも見えない、髄腔という場所にアプローチして、さらに麻酔抜髄を成功させなければならないわけです。

<歯の断面図>

歯の断面図

その為に、自分は、こんなにも色々なパターンを想定し、色々考えて、麻酔抜髄を行っていたのだな、と下書きを書きながら自分で自分を褒めたくなったくらいです

それらの想定や考えとは、どこからくるのか?と考えたときに、資料を作りながら、やはり“経験”だと感じました。

本当に人によって色々な形の根管があり、今まで10年以上、私なりにそのすべてに対し、一生懸命治療に臨みました

それでわかったことを、誰にでもできる方法にて、皆様にお伝えしたい、それが今回のセミナーの主旨です。

<シェア>

シェア

なんとセミナー用資料下書きの作成に丸2週間かかりました。ワード文書にて現在70ページ以上になっております。さすがにページ数が多すぎるので、減らしますが、しかしそれにしても良いものが出来そうです。

資料は人数分プリントアウトしまして、セミナーでお使いいただき、そのまま差し上げます。どうぞお持ち帰り下さい。

“道筋”“リスク回避”を考慮した「麻酔抜髄」、是非ご堪能下さればと思います。

きっと皆様の役に立つのでは、とワクワクしています。ふるってご参加下されば嬉しいです。

出来るだけ多くの方とセミナーでお会いしたいと常々思っているのですが、医院の広さや実習内容から、受け入れられる人数に限界があります。

なので、2回日にちを用意いたしました。

同じ内容ですので、御参加はどちらか1日で結構です

是非御参加くださると嬉しいです。

受講を御希望の先生方におかれましては,

下記の内容を「インターネット歯医者さん 窓口」へご連絡下さい→メールはこちらへ

1.お名前、臨床経験何年目か

2.参加希望日(2月25日、26日どちらか)

3.返信用メールアドレス


よろしくお願い致します。

現在の空き状況(時々更新しますが、随時ではありません)

2月25日 残り5席 、26日 満員御礼

御参加を迷われておられる方へは、前回の第三回セミナー「CR治療」の受講生感想のリンクを載せておきますので是非ご参考下さればと思います。

・CR治療セミナーの感想(2/2)→http://dent.jp.net/915-2/

ここまでお読みいただき誠にありがとうございました。


インターネット歯医者さん☆メルマガ!☆のお知らせ〜

ブログの目次や全ての一般歯科動画が見れるなど特典がありますので、ご登録がまだのお方はどうぞ下記のフォームからご登録いただけると嬉しいです。無料です。

無料メルマガの説明動画はこちら

「インターネット歯医者さん」無料メルマガ登録はこちら→「インターネット歯医者さん☆メルマガ!☆」

posted by さけいくら at 10:48 | Comment(0) | セミナー情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月07日

プレミアムファイルページの門が開きました。



この度もブログ「インターネット歯医者さん」をお読みいただき誠にありがとうございます。

心よりお礼申し上げます。

<プレミアムファイル一覧ページ>

プレミアムファイル一覧ページ

本日プレミアムファイルの門が開きました

インターネット歯医者さん〜実践編〜の中に入っているページの中で、今まで皆が様見ることが出来ないページがあったのですが、

それが‘プレミアムファイルページ’です。

<インターネット歯医者さん〜実践編〜目次>

インターネット歯医者さん〜実践編〜目次

上の写真で言うと、下から5番目のカテゴリです。

こちらのページは今までは、私しか知らないパスワードにて、閉鎖されていたのですが

それが他の通常の保護ページと同様に、メルマガ登録時にインターネット歯医者さん窓口から送られてくるパスワードを入れると

<パスワード>

パスワード

中身が見られるようになります。

そこには、プレミアムファイルvo.1「治療計画の立て方」ver2が入っております。

こちらは以前行いました第二回セミナー“まとめ資料”

<第二回「治療計画の立て方」セミナー:ブログ記事はこちら

第2回セミナー風景

でして、

<治療前:治療計画の立て方より抜粋>

チャレンジ症例 術前



治療計画



<治療完了時:治療計画の立て方より抜粋>

チャレンジ症例 術後

上記の治療計画の部分が全て、実際に行なった治療が写真付きで入っております

以前にプレミアムファイルvo.1「治療計画の立て方」の説明記事を書きましたので、まだお読みでない方で、御興味を持たれた方はこちらからお読み下さい。私の苦悩と希望の思い出話が載っております。ブログ記事:プレミアムファイルvo.1


なぜ今まで閉じていたかと申しますと、バージョンアップをしていたからです。

前回のプレミアムファイルがバージョン1とすると、

今回のプレミアムファイルはバージョン2となります。

どんな内容がバージョンアップされているかと申しますと、

バージョン1の内容が全て入っている上に、

<バージョン1>

バージョン1の内容

‘動画解説’計9本追加されました。

<解説動画1>

解説動画1

<解説動画2>

解説動画2

題して

プレミアムファイルvo.1「治療計画の立て方」ver2

です。

手に入れたいと思われる方は、メルマガ登録時に発行されるパスワード

<パスワード>

パスワード

下の写真のページにて、パスワードを入力して、プレミアムファイルページの門を開いて下さい。

<プレミアムファイルvo.1「治療計画の立て方」ver2>

プレミアムファイルvo.1「治療計画の立て方」ver2

そこに、詳しく掲載されております。

バージョン1を手に入れられた方は損かというとそういうことにならない仕組みも掲載されておりますので御安心下さい。

是非是非、ご覧いただけると嬉しいです。→プレミアムファイルvo.1「治療計画の立て方」ver2

きっと役に立つと思います。

ここまでお読みいただき誠にありがとうございました。

インターネット歯医者さん☆メルマガ!☆のお知らせ〜

ブログの目次や全ての一般歯科動画が見れるなど特典がありますので、ご登録がまだのお方はどうぞ下記のフォームからご登録いただけると嬉しいです。無料です。

無料メルマガの説明動画はこちら

「インターネット歯医者さん」無料メルマガ登録はこちら→「インターネット歯医者さん☆メルマガ!☆」

posted by さけいくら at 17:31 | Comment(0) | プレミアムファイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサーリンク

動画やブログの文章などは、私のオリジナルですので、著作権保護されております。無断での複製や引用はお控え下さい。よろしくお願い致します。