スポンサーリンク

2014年07月18日

支台歯形成4/7(クリアランス)



この度もブログ「インターネット歯医者さん」をお読みいただき誠にありがとうございます。

心よりお礼申し上げます。

今回は動画もあります。是非ご覧くださいませ。メルマガ登録(無料・解除可能)するとパスワードが発行・返信され、保護中のページに入力すると見れるようになります。
動画:「支台歯形成」

今回はクリアランスの確保についてです。

今回は動画もあります。是非ご覧くださいませ。メルマガ登録(無料・解除可能)するとパスワードが発行・返信され、保護中のページに入力すると見れるようになります。
「インターネット歯医者さん〜実践編〜」


まずシャンファーバーなど太いバーで咬頭を落とします。

<シャンファーバーで咬頭を落とす>

シャンファーバーで咬頭を落とす

ある程度済んだら、シュッ、シュッ、シュッ、です。(シュッ、シュッ、シュッ、が分からない方は是非前回の「支台歯形成3」を読んでみて下さい。)

そして噛んだ状態でミラーで見てみて、クリアランスが取れていればクリアランスの確保はおしまいで次のステップに進みます。

しかし、臨床をやっていると、噛んだ状態で舌側からミラーを入れる事は出来ない為舌側に本当にクリアランスが取れているか分からない時はないでしょうか?

そんな時やクリアランスがタイトな時に使えるテクニックをご紹介させていただきます。

それは・・

咬合紙を六折りにします。

<咬合紙を六折り>

咬合紙を六折り

これを支台歯に挟んで噛んでもらい、抵抗なく引き抜けたら、最低限のクリアランスは取れています。

引き抜けない、もしくは抵抗を感じる場合は、クリアランスがまだ足りていないので、さらに削る必要があります。

この方法はクリアランスの確認にもなりますし、さらに削らなければならない箇所は、赤く印記されるのでどこを削らなければならないかが明白で分かりやすいです。

<クリアランスが足りない箇所は赤く印記される>

クリアランスが足りない箇所は赤く印記される

赤く印記されているところがクリアランスが足りないので、その赤く印記されている箇所を削るのです。

使用するバーは、私はこれでいきます

<マッチ棒のタービンバー>

マッチ棒のタービンバー

このようにすると、少なくとも対合の歯と噛んでしまっている箇所はなくなります

ただ、クリアランスの確保が咬合紙六折くらいの幅ではやはり足りないのではという疑問が残るかと思います

かといっても臨床的にはクリアランス1ミリなんて不可能な場合も多々ありますね。

では、最低何ミリくらいのクリアランスがあれば補綴物(今回の想定は金属冠)が作れるのでしょうか?

ドクター側も咬合調整中に穴があきそうだなと思ったら、厚みを測りながら調整しますが、0.5mm位まではまだ調整中余裕があったりします

そして極めつけに、技工士さんへ聞いてみました。「咬合紙を六つ折りにした厚みで作れますか?」と聞いた所、

作れます。との事でした。

もちろん、この厚み以上あればより良いですが

最低限この六つ折りの咬合紙の厚みがあれば作れるわけです。

そしてクリアランスの足りない箇所は赤く印記されるので、見えづらい奥歯でも、わかりやすいです。印記されている箇所を削ればいいのです。

一つの目安としてはとても使えるテクニックですので、是非お試しいただければと思います。

咬合紙を六折りにして、支台歯に挟んで噛ませて、引き抜くだけです。抵抗なく引き抜けたら一つ安心だと思います。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

注)この方法を使う場合はクリアランスがタイトな場合や見えない場合のみです

<クリアランスの確保終了後>

クリアランスの確保終了後

ここまでお読みいただきありがとうございました。


インターネット歯医者さん☆メルマガ!☆のお知らせ〜

ブログの目次や全ての一般歯科動画が見れるなど特典がありますので、ご登録がまだのお方はどうぞ下記のフォームからご登録いただけると嬉しいです。無料です。

無料メルマガの説明動画はこちら

「インターネット歯医者さん」無料メルマガ登録はこちら→「インターネット歯医者さん☆メルマガ!☆」

posted by さけいくら at 00:14 | Comment(0) | 支台歯形成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月16日

支台歯形成3/7(スライスカット)



この度もブログ「インターネット歯医者さん」をお読みいただき誠にありがとうございます。

心よりお礼申し上げます。


今回は動画もあります。是非ご覧くださいませ。メルマガ登録(無料・解除可能)するとパスワードが発行・返信され、保護中のページに入力すると見れるようになります。
動画:「支台歯形成」


では隣接面のスライスカットです。

ヤリ状バーを使い、切るように(ブログ:痛くない歯医者1(削り方イメージ)参照)削っていきます。

今回は動画もあります。是非ご覧くださいませ。メルマガ登録(無料・解除可能)するとパスワードが発行・返信され、保護中のページに入力すると見れるようになります。
「インターネット歯医者さん〜実践編〜」


<下から上に切るように動かす>

ヤリ状バーを下から上に切るように動かす

そしてコンタクト付近に来たら一度ミラーで見ましょう。

<コンタクト付近に来たら一度ミラーで確認>

コンタクト付近に来たら一度ミラーで確認

この時、このままの方向で削っていって隣の歯を削らないか削っていく方向が間違っていないかを確認します。

確認が済んだら、そのままバーを押し付けたくなる衝動は抑えて、そのまま切るようにバーを動かし、向こう岸まで削っていきます

<確認した方向のまま、切るように向こう岸まで削る>

確認した方向のまま、切るように向こう岸まで削る

ここからも大事なのですが、向こう岸まで削ったら、隣接面を往復するように、シュッ、シュッ、シュッとある程度スピーディにバーを動かします。

これが面をキレイにする方法です。

バーはフェザータッチ(極ソフトに)で歯に当てて、同じ方向にスピーディに往復させます。

スピーディに動かす事により、細かい凸凹の抵抗を感じる事が出来ます

スピーディに往復させていると、だんだん抵抗がなくなってくるのを感じると思います。抵抗がなくなった時が面がキレイになった時です。

この方法はもちろんインレーのスライスカットでも使えますが他の形成の際にも使います。

人工歯でも抜去歯でも良いので、実際に歯にバーを当て、何度も往復させて面がキレイになった時の感覚を得て下さい。

私の個人的な感覚としては、何度も往復しているうちに抵抗がなくなり‘クリーミー’という表現ともうしますか。そんな感じになります。

これは感覚なので、必ずしも全員に当てはまるものではありませんが、

この形成面が実際にミラーで見なくてもキレイになったという感覚を身に付ける事がとても大切で色々な形成の場面で使えます。

是非、人工歯でも抜去歯でも良いので、

一旦面を軽く凸凹にしてから

何度もバーを往復させ、面がキレイになった時の感覚を身に付けてみていただく事をお勧めします。

次回はクリアランス確保について書きます。

よろしくお願い致します。

ここまでお読みいただきありがとうございました。


インターネット歯医者さん☆メルマガ!☆のお知らせ〜

ブログの目次や全ての一般歯科動画が見れるなど特典がありますので、ご登録がまだのお方はどうぞ下記のフォームからご登録いただけると嬉しいです。無料です。

無料メルマガの説明動画はこちら

「インターネット歯医者さん」無料メルマガ登録はこちら→「インターネット歯医者さん☆メルマガ!☆」

posted by さけいくら at 23:08 | Comment(0) | 支台歯形成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月15日

支台歯形成2/7(ステップ、バー)



この度もブログ「インターネット歯医者さん」をお読みいただき誠にありがとうございます。

心よりお礼申し上げます。

今回は動画もあります。是非ご覧くださいませ。メルマガ登録(無料・解除可能)するとパスワードが発行・返信され、保護中のページに入力すると見れるようになります。
動画:「支台歯形成」

では支台歯形成です。

今回は大臼歯FMCを想定します。

このような形をしています。

<支台歯形成断面図>

支台歯形成断面図


今回は何回かに分けて、隣接スライスカットクリアランスの取り方面をキレイにする方法をお伝えしたいと思います。

そして、5倍速やホワイトポイント、は使わない想定でいきます。理由はそれらがない医院もあるからです。どの歯科医院にも置いてあるであろうバーを使用した方法をでご紹介致します。

まず支台歯形成の順番は
1.隣接スライスカット

2.クリアランス確保

3.頬舌側面形成

4.頬舌近遠心面を移行的にして、フィニッシュラインを形成したら完成です。

それぞれのバーが大事になります。

スライスカットはヤリ状バー

<ヤリ状バー>

ヤリ状バー

クリアランスはこちらです。

<シャンファー、つぼみ、マッチ棒>

シャンファー、つぼみ、マッチ棒

頬舌側形成はシャンファーバーです。

<シャンファーバー>

シャンファーバー

頬舌側近遠心形成面を移行的にするのはヤリ状バーです。

<ヤリ状バー>

ヤリ状バー

では実際に、次回から削ってみようと思います。


ここまでお読みいただきありがとうございました。



インターネット歯医者さん☆メルマガ!☆のお知らせ〜

ブログの目次や全ての一般歯科動画が見れるなど特典がありますので、ご登録がまだのお方はどうぞ下記のフォームからご登録いただけると嬉しいです。無料です。

無料メルマガの説明動画はこちら

「インターネット歯医者さん」無料メルマガ登録はこちら→「インターネット歯医者さん☆メルマガ!☆」

posted by さけいくら at 13:37 | Comment(0) | 支台歯形成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサーリンク

動画やブログの文章などは、私のオリジナルですので、著作権保護されております。無断での複製や引用はお控え下さい。よろしくお願い致します。